社員は見た インフラ編
イタチ対策(隙間塞ぎ)
2024.3.28
2024.3.28
イタチ対策(隙間塞ぎ)
以前から資材倉庫にイタチが出入りしていると報告がありました。侵入経路は倉庫壁を貫通しているコルゲートチューブ(黒いジャバラの電線カバー)と壁との隙間。元々は業者さんに設置してもらった金網があったのですがいつの間にか破壊されていましたのでこの度、金網を再設置しました。完全に穴を塞ぐこともできたのですが換気の観点から、復旧に近い状態に留めました。
社員は見た インフラ編
個室トイレの満空表示灯を設置しました
2023.9.11
2023.9.11
個室トイレの満空表示灯を設置しました
工場内における個室トイレに「使用中/空き」の表示ができるようLED信号灯を設置しました。以前からトイレの扉前まで行かなければ空き状況がわからなかった為、トイレ待ちが発生している状況が1日に数回見受けられました。
この度、センサー式LED信号灯を設置したことによって使用中は「赤」、空室時は「青」に点灯することで
工場内の離れた場所からでも一目でトイレの使用状況が分かるようになりました。